Webサイトの制作費用、格安業者の落とし穴

はじめてホームページの制作を依頼するとき、どんな会社に頼むのがよいのか、サイト制作費はどれくらいの予算を用意するのが当たり前なのかなど、発注者はいろいろと心配でしょう。

144287609

ホームページ制作のコスト、相場はいくらくらい?

ホームページの値段を知りたいとき、インターネットで「ホームページ 制作 見積り」などと検索すると、 Webサイト制作の見積りサイトが多数ヒットします。フォームアンケートに入力して送信すれば、すぐに見積もりがもらえます。

ただし、個人情報を提供しますから、一気に営業の電話などがかかってくる場合もありますのでご注意くださいね。

実際に見積もり依頼を出さずとも、こういったサイトをじっくり見ると、なんとなくWeb制作の相場感というものが見えてききます。

  • 楽天ビジネス見積では、発注予算のポップアップメニューが10万円から200万円
  • アスクルオンライン商談では、初期制作費用94,500円〜、月額運営費用10,500円〜 (エントリータイプ:標準7ページまで) ただし初めての方にはスタンダードプラン(初期制作費用262,500円、月額運営費用15,750円)がオススメ

となっています。

ざっくり言うと、とりあえずホームページを持つための安心価格は「だいたい20万円からが妥当な予算」ということです!

なかには、5万円くらいの価格が提示されているWeb制作会社もありますが、賃貸物件探しと一緒で、最低価格は足りない部分があったり、基本デザインから外れたものは一切できないなど、自由が利かないと考えるのが無難です。

また、20万円の予算にはコピーライティング費用は含まれず、依頼主が提供した原稿を編集・調整などしてもらったものを使用するのが基本。写真の撮影費や費用も含まれませんから、自分のお店の写真などが必要なら素材は自前で準備しなければなりません。

もちろん、どこでも同じような価格ということは決してなく、ピンキリです。一昔前の「1本100万円」というドンブリ価格は減っていますが、同じボリュームでも実績・実力のある個人でも30〜50万円くらいは許容範囲です。
さて、この価格、高いでしょうか 安いでしょうか?

きちんとしたWeb制作会社のプロの仕事としては、決して高くないと思います。ただし、完全に隅から隅までオーダーメードでなければ、ムチャクチャな赤字価格でもありません。

限られた予算内でも「夢は膨らむ」という落とし穴

では依頼主側にとって、この価格はどうでしょうか?

実際のところ、ホームページはプライスレスです。どんなスモールビジネスでも、「ないと困る」「サイト以外のどこで問い合わせればいいのか」というふうに、サイトを持たないリスクが大きい。なので、20万円を払えば、とりあえず、サイトがないリスクは解消されます。

ただし、必ず、だれもが満足のいくホームページができるわけでもない、というのが「プロに任せる」ときの落とし穴です。

そして、ホームページは完成してからが始まり。

「とりあえずホームページがあればいい」と思って作り始めても、やっぱり、お客さんのたくさん来てくれる、効果のあるサイトに仕上げたいというのが本音。アクセスが増えるサイトにしたい。
そう考えるなら、そのあとの更新やメンテナンスは必須で、結局20万円には納まりません。

楽観的に「プロに任せれば簡単にできる」と思っている人ほど、思った通りにならなかった時の対処法を知らないため悲惨なことに。サイトのでき映えの3割以上は、サイトオーナーの希望やコンテンツ(アイデア)にかかっているからです。

Web制作会社を選ぶ2つのポイント

1.担当者との信頼関係、長期的に付き合えるかどうか

制作会社を選ぶ判断のポイントは、サイトの料金はもちろん、担当者、デザイナーの実績や対応を見て、この制作会社の作るものならぜひ自分のサイトにしたいか、この担当者とならば信頼してつきあっていけそうかです。有名でも自分の趣味や希望に合わないデザインのサイトを作っているところや、自分がお願いしたことに対する返答に疑問が残る会社は避けるべき。長期つきあっていくかもしれないパートナーになるからです。

2.更新コストも視野に入れる

もう一つは、公開後にきちんと更新していけるかの運用も考えて提案してもらえること。たとえば、毎月1万円、5千円といった比較的低額な運用管理サービスもあれば、知識がなくても自分で更新できるようなツールであらかじめ作ってもらえるなら、コストゼロです。

自社でも無理なく運用できるCMSで制作・運用するのも一つの手です。専門的な知識がなくてもブログを更新するようにサイト運用できるのがメリットです。
ぜひ、低予算という宣伝文句だけで判断することなく、運用後のイメージもしっかりしてパートナーを探してください。

BiNDupは専門的な知識がなくても豊富なテンプレートで作れるほか、素材サービスとも連携。無料の独自ドメインが用意されているなど、スモールビジネスのサイト運用にお勧めです。

知識がなくても運用できるBiNDupを見る

  • POINT

  • ビジネスサイトなどの最小セットで20万円くらいが健全な相場
  • それ以下の場合はちょっとしたオプションや変更でも料金が上乗せされる可能性大いにある
  • 長い目で運用コストを考えたとき、自社で更新できるツールを選ぶのもひとつ

あわせて読みたい